6月になって暖かくなったのもあってか、「骨盤を整えると細くなりますか?」「カイロはダイエットに効果がありますか?」という質問をよくいただきます。
基本的には【摂取カロリー】>【消費カロリー】になると体重は増えてしまいますが、それ以外の要因でも余分なお肉がついてしまったり、太りやすい体質は出来上がっていきます。
☆猫背気味の方
内臓の働きが低下しやすいのでご注意ください。
☆骨盤が歪んでる、開いている方
内臓が下がってしまい、下腹がポッコリしたりお腹まわりの肉がつきやすくなります。
☆足のむくみ、太ももの張りが気になる方
骨盤のゆがみ+最近運動不足になっていませんか?
上記のような方は基礎代謝が低くなりがちなので、残念なことに太りやすくなってしまいます。その他にも自律神経のバランスが乱れていたり、食事のバランスが悪くても基礎代謝は低くなります。
逆に「適切な睡眠時間を確保することにより、脂肪の燃焼を増加させるだけではなく、食欲も抑えられる」という嬉しいデータもあります。
これからの季節はダイエットに取り組む方も増えてくると思います。
カイロプラクティックで正しい骨格・姿勢を取り戻して、【運動・食餌・睡眠】を見なおした「健康的で痩せやすい」体づくりを始めましょう!!

0 件のコメント:
コメントを投稿