今日まで3連休だったという方も多いのではないでしょうか?
今夜寝て、朝目が覚めたら仕事や学校が始まる……なんてことを考えるとなかなか眠れなくなりませんか?
明日から一週間が始まる、そんな夜だからこそしっかりと眠りましょう。
日中いろんなところへ出かけたり、いろんなものを見て、たくさん遊んで、くたくたになった身体もきちんとした睡眠があってこそ十分な休養をとることができます。
ところであなたの睡眠は大丈夫ですか?
朝起きたら元気いっぱいで、昨日の疲れなんか残ってなくて、今日も朝から絶好調!!そんなあなたは良い睡眠が取れていますね。家を出る足取りも軽いんでしょう。
朝布団から出たくない、なんだか寝足りない、起きたら腰や背中が痛い……そんなあなたは要注意!!
睡眠がきちんと取れていないので、寝ている間に身体が休まっていない状態ですよ!!
現代社会では長時間の労働や受験勉強、大人も子供も夜型の生活が多くなるなどで、睡眠時間の確保や寝る時間帯にも乱れが多くなっています。そんな生活が続いていると睡眠不足や睡眠障害の危険が増えていきます。睡眠不足は身体が休まらないばかりでなく、生活習慣病の悪化やうつ病などをも引き起こす原因になるんです。
睡眠は私たちの人生の約3分の1を占めています。15歳で5年、30歳では10年、60歳になるには20年分を眠って過ごすことになります。
これから秋の深まりとともに、日に日に夜が長くなってまいります。
私たちにとって身近で大切な生活習慣である睡眠。
カイロプラクティックの治療においても非常に重要視しています。
また睡眠について書きますので楽しみにしていてください。

良い眠りを、おやすみない。
0 件のコメント:
コメントを投稿